6月からお料理教室に行っています。
今まで行ったことがあるお料理教室とまた志向が違っていて 自然の素材を生かした昔のおばあちゃんを思い浮かべるような なんとも素朴なお料理が多いです。考え方はマクロビと似てるかも。 ほとんど生ごみがでないくらい野菜の皮や葉も使ったり おだしをとった後のかつおぶしや煮干、こんぶで佃煮や ふりかけ、田作りを作ったりします。 家ではなかなか細かいところまでは まねできないのですがそれでも手作りや無添加なものを意識するように なったように思います。 先週で初級が終了。 こちらはある日のメニュー ちらし寿司、お吸い物、野菜(ピーマン、さつまいも)の精進あげ、 水菜+桜海老と人参のかきあげ、春菊のおひたし パンプキンパイ ![]() ![]() このとき教えてもらった紅しょうが(しょうがを千切りにして3分ほど湯がき 梅酢につける)は買うものよりだんぜんおいしい! 今まで紅しょうがは買うものと思っていたので目からうろこでした。 パンプキンパイはパイとフィリングを1度で焼いてしまう簡単レシピ 甘さはかぼちゃとはちみつだけでとっても素朴でおいしかったです。 来週から上級。 楽しみです。 オリンピック 昨日は寝ずに見ていましたが残念でしたね。。 ■
[PR]
by sucre0008
| 2009-10-03 11:04
| その他
|
カテゴリ
全体 Fresh Flower Preserved Natural Preserved Vivid Preserved Antuique Preserved Pastel Preserved Wedding Preserved Japanease Preserved Garden Dry Flower Preserved&Cartonnage カルトナージュ お出かけ ガーデニング 雑貨 Cafe パン その他 未分類 以前の記事
2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||